体成分分析器
体成分分析器
体水分を求めるGolden Standardの重水希釈法との比較結果
高精度(相関係数R=0.97)、再現度(相関係数R=0.99)!
出典:インピーダンス法(X-SCAN)における体水分量の妥当性
Body composition
analyzer
Product List
Program
Automatic Blood
Pressure Monitor
Product List
Public Relations
Centre
Exhibition
Announcements
Media gallery
Customer
Support
Sales A/S Inquiry
ACCUNIQ BC Manual
ACCUNIQ BP Manual
FAQ
Download
GDPR
広報センター
展覧会
お知らせ
Media gallery
カスタマー
サービスセンター
営業A/ Sお問い合わせ
ACCUNIQ BC ご利用案内
FAQ
Download
体成分分析器
体成分分析器
体水分を求めるGolden Standardの重水希釈法との比較結果
高精度(相関係数R=0.97)、再現度(相関係数R=0.99)!
出典:インピーダンス法(X-SCAN)における体水分量の妥当性
ACCUNIQ BC560M
BC560Mは移動性に優れ、患者の測定環境に合わせて測定姿勢が選択可能な製品です。
部位別に体水分と体成分の測定を行い、体水分の均衡や比率と筋肉量などの
変化を分析し、いつでもモニタリングが可能なシステムです。
製品詳細
・周波数:1、5、50、250、550、1000Khz
・測定部位:全身、部位別測定(右腕、左腕、右脚、左脚、胴体)
・表示画面:7インチ型ワイドカラーLCD
・装置寸法:201.5×283×83㎜(W×D×H)
・装置重さ:約1.8Kg
・測定時間:約1分40秒以内
・測定方法:仰臥位、立位、座位
・基本提供:A4プリンター、スーマト結果紙
・オプション:専用結果紙、ブルートゥース
Option
別途提供
体成分と体水分変化モニタリング
からだの水分を細胞内水分・細胞外水分に測定して水分の比率の把握や部位別に脂肪、筋肉、水分などを測定して、からだの水分と体成分変化をモニタリングして患者の
栄養バランスや体成分の履歴管理が出来ます。
多様な測定結果紙出力機能
患者様のアドバイス環境または病院の運営システムに合わせてスマートまたは詳細結果紙の選択
ができます。
スマート結果紙は誰でも分かるように体成分・肥満・内臓脂肪・部位別評価・レターチャート分析で構成されております。
詳細結果紙は専門家または医師の説明が必要とする項目別に細かく出力されております。
機器の移動測定または場所が狭いところで測定の場合、機器に内蔵されたサーマルプリンターより
必須測定項目を出力直ぐ患者へ測定結果説明とアドバイスが出来ます。
有無線通信連結とスマートフォンアプリ
機器とPCの連結は無線(Bluetooth)と有線(USB)通信で
連結が出来ます。
アキュニクアプリを利用してQRコードで簡単に測定データを個人スマートフォンで管理が出来ます。
タを伝送します。モバイル器機のブルートゥース
アキュニクマネージャ(Accuniq Manager)
PC用顧客管理プログラム(基本提供)
被験者の測定データ収集、分析、解析を通じて食事の献立とカロリー処方、運動ヘルパー機能等の提供行い、BMI,体脂肪率、腹部肥満分析などを項目別に管理します。
機能をONした状態で測定し測定が終わると同時
にデータを伝送してQRコード認識と結果紙出力無
しで測定データを保存管理が出来ます。
モデル | アキュニク BC560M |
類別 | 器21 内臓機能検査用器具 |
一般的名称 | 体成分分析装置 / JMDNコード:36033030 |
医療器クラス分類 | クラスⅡ、管理医療機器 |
医療機器承認番号 | 第 230ABBZX000600号 体液量測定 細胞外液量測定 60点 |
電撃に対する保護の形式 | クラスⅠ |
電撃に対する保護の程度 | BF型装着部 |
測定(電極)方法 | 8個接触電極を利用した4電極法 |
測定周波数 | 1, 5, 50, 250, 550, 1000 kHz |
測定部位 | 全身、部位別測定(右腕、右足、左腕、左足、胴体) |
結果項目 | [体成分結果紙] 体重、標準体重、除脂肪量、体脂肪量、骨格筋量、筋肉量、蛋白質、 無機質、細胞内水分、細胞外水分、体質量指数、体脂肪率、腹部肥満率、 内臓脂肪レベル、内臓脂肪量、皮下脂肪量、内臓脂肪面積、調節目標 (体脂肪量調節値、筋肉量調節値、体重調整値)、体成分変化(体脂肪率、 筋肉量、体重の8回累積グラフ)、部位別筋肉量、部位別体脂肪、体型、 体細胞量、基礎代謝量、1日必要エネルギー量、身体年齢、研究項目(部位別 &周波数別のインピーダンスとリアクタンス, 部位別位相角),SMI(骨格筋量指数)、ASMI(補正四肢筋肉量指数)、FFMI(除脂肪量指数) [体水分結果紙] 細胞内水分、細胞外水分、体水分量、細胞外水分/体水分量、体水分量/除脂肪量、体水分累積グラフ(細胞内水分、細胞外水分、細胞外水分/体水分量)、部位別E.C.W./T.B.W.部位別E.C.F./T.B.F.、部位別体水分量/細胞内水分分/細胞外水分、栄養評価、体水分均衡、位相角、研究項目(部位別&周波数別のインピーダンスとリアクタンス,部位別位相角),SMI(骨格筋量指数)、ASMI(補正四肢筋肉量指数)、FFMI(除脂肪量指数) |
測定電流 | 180mA ±15 |
消費電力 | 60 VA |
供給電力 | 入力(AC100〜240V、50〜60Hz)、出力(DC12V、5Aアダプター) |
表示方法 | 7インチ型ワイドカラーLCD |
入力デバイス | タッチスクリーン、PCリモート入力 |
伝送装置 | USB端子、RS-232Cポート、Bluetooth |
印刷装置 | A4プリンター(オプション)、サーマルプリンター |
外形寸法 | 201.5 X 283 X 83mm (W X D X H) |
重量 | 約1.8kg |
測定範囲 | 100 ~ 950 Ω |
測定時間 | 約1分40秒以内 |
入力身長 | 50 ~ 220cm |
測定重量 | 10 ~ 270kg |
入力年齢 | 6〜99歳 |
使用範囲 | 温度5〜40℃、湿度15〜93%(non condensing) |
保管範囲 | 温度-25〜70℃、湿度93%未満 (non condensing) |
体成分測定結果
現在の体の状態を一目で分かるようにグラフで表示しま す。体脂肪を減少させるか、筋肉を増やすのかが分かり ます。
肥満分析
肥満評価重要な項目であるB.M.I、体脂肪率、基礎代謝量を評価して肥満を分析します。
腹部肥満分析
-.内臓脂肪レベル(V.F.L.):内臓肥満の進行程度を1~20段階に分けてレベルで表示します。
-.腹部肥満率(W.H.R.):腰をヒップの周りで割った比率(Ratio)です。0.9以下(男)、0.85以下(女)の時、内臓肥満の危険性が低いものと判定します。
-.内臓脂肪量:内臓の間に存在する脂肪で量をkgとして表示します。
調節目標
調節目標を1段階調節、2段階調節に区分して段階的に 減量が可能なようにしました。 筋肉量、 体脂肪量が正常 より少ないか、 多い場合1段階調節正常範囲以内にいる 場合は2段階調節に該当されます。 調節値の“+”は減量 する量、“-”は増やす量を意味します。
体成分変化履歴
体重、体脂肪量、筋肉量、タンパク質量、細胞外水分比について、今回の測定結果を含め, 最大4回のデータを表示、比較することが出来ます。
部位別評価
体脂肪量、筋肉量、体重に対する変化を一目で見せます。 短期的な調節ではなく、たゆまぬ管理を通じて健康な管 理を行うことが出来ます。
体型判定
B.M.I.と体脂肪率を利用して測定者の体形を評価します。
代謝評価
細胞量、基礎代謝量、1日エネルギー量等全般的 な代謝評価の要約です。 一般的に競う代謝量は Harris-Benedict法を利用して体重、 身長、 年齢、 因子等で算出します。 基礎代謝量は消費される エネルギー量を算出する項目なので体重からエ ネルギー消費されない体脂肪を除外した除脂肪 を利用して算出することがより正確です。 実際的 なエネルギー消費に使用され除脂肪を使用す ることでもっと正確な基礎代謝量算出が科学的 なダイエットに役立ちます。
研究項目
周波数別、部位別インピーダンスとリアクタンス、 部位別位相角を表示します。 インピーダンスは人 体に電流を流した時、 発生する抵抗値が測定者 ごとに固有な値を持ちます。 位相角(PA)は細胞膜 の健康を評価する指標になります。筋量評価指数(四肢筋肉量指数(ASMI)、骨格筋量指数(SMI)、除脂肪指数
インピーダンス
身体の周波数別、部位別抵抗を示します。学術的な研究の参考資料として利用します。
This post is also available in: 韓国語, 英語
본사 (R&D센터)
대전광역시 유성구 신성로 155
(신성동, 셀바스헬스케어)
사업자등록번호 : 107 - 88 - 31025
대표이사 : 유병탁
서울지점 (영업본부)
서울시 금천구 가산 디지털1로 19
대륭테크노타운 18차 20층
사업자등록번호 : 385-85-00418
경산지점 (의료진단 생산본부)
경상북도 경산시 진량읍 공단4로 29
사업자등록번호 : 799-85-00392
Headquarter (R&D center)
155, Sinseong-ro, Yuseong-gu, Daejeon, 34109, Rep. of KOREA
Seoul Office (sales Headquarter)
20F Daerung Techno Town 18th, 19, Gasan digital 1-ro,Geumcheon-gu, Seoul, 08594, Korea)
USA Office (Sales)
4616 W Howard Ln suite 960, Austin, TX 78728, USA
東洋メディック株式会社
〒162-0813
東京都新宿区東五軒町2-13
セルバスヘルスケア・本社 (R&Dセンター)
〒34109
韓国大田広域新城路155
(新城洞、セルバスヘルスケア)
セルバスヘルスケア・ソウル支店(営業本部)
〒08594
韓国ソウル特別市衿川区加山洞デジタル1路19
(加山洞、大隆テクノタウン18次20階)
中国总公司
北京市朝阳区延静西里2号华商大厦1128室,100025
(北京赛威恒康医疗设备有限公司)